MG-M01

Wedge
MG-M01

この製品は生産・販売を終了しております。

キャビティ形状によって生みだした約20gの重量でインパクトスポットの後方部分をもっとも肉厚になるように設計、分厚い打感を実現。グラマラスなワイドソールで、ミスヒットに寛容なヘッドです。フェース面のCNC平面加工やスコアライン彫刻加工により、強烈なスピン性能も手に入れました。CB-2008とのつながりもよいセミラージ、セミグースヘッド設計で、ロフトも48°~60°までの1°ピッチに調整も可能です。

Material
軟鉄(S20C)
Process
精密鍛造 W.D.D. Accurate Forged
フェース面CNC平面加工 + スコアライン彫刻
Finish
Wニッケルクロム・ディープサテン仕上
Production Year
2017年
Production Country
JAPAN
Contents 50 52 56 58
Loft( °) 50 52 56 58
Lie( °) 63 63 63.5 63.5
Weight(g) 296 298 300 300
Face Progression(mm) 3.0 3.5 4.5 5.5
Bounce(°) 9 11 13 10

※重量には多少の誤差があります。

分厚いインパクトフィールを追求した重量配分設計
バックフェース面をキャビティ形状にすることで生まれた約20gの重量をインパクトスポット後方に配分。安心感のあるヘッドサイズを確保しながら、スモールサイズのウエッジと変わらない分厚いインパクトフィールを実現。インパクトスポットに対して真っ直ぐ後方部分を最肉厚にすることで、インパクト後ボールをもう一押しする感覚の強弾道を可能にしました。
ライを選ばないグラマラスなラウンドソール形状
インパクトスポットの真下にあたるソール部分を頂点として、全方向に向かってなだらかな曲線を描く、グラマラスで重量感のあるラウンドソールがあらゆるライで威力を発揮します。安心感のあるセミワイドソール(ソールセンター幅:22.7mm)でありながら、抜けのよいラウンド形状により、ライを選ばない高い操作性とテクニックを使えるウエッジヘッドになっています。
狙ったポイントを自在に攻めれる高いスピン性能
フェース面にはCNC平面加工を施し、平滑度をできる限り高め、さらにスコアラインを彫刻加工で入れることにより、軟鉄鍛造の打感に加え強烈なスピン性能も手に入れました。ピンをデッドに狙い、止める、低く打ち出して2バウンド目でスピンを効かす…など、ゴルファーのイマジネーションとスキルをさらに高みに導く、操作性の高いウエッジヘッドです。

13ロフトバリエーションによる戦略性
鍛鉄鍛造らしい分厚い打感やフェース面CNC加工の強烈なスピン性能にプラスし、MG-M01は、50°、52°、56°、58°の4つのヘッドを基にして、MCW(ミウラクラフトマンワールド)のカスタム調整を行うことで、48°から60°まで、1°刻みに13ロフトバリエーションにもなる同じ顔を持つウエッジを造ることができます。組み合わせるアイアンセットとのロフト構成の流れやコースの攻め方に合わせて、ウエッジの組み合わせは自由自在です。
◎MCWカスタムロフトの基本スペック

※F.P.数値(上記表)の変更はできません。
※数値スペックや形状変更については、詳しくはMCW加盟店までお問い合わせください。
入荷待ちのお知らせ 商品が入荷次第、shop@miuragiken.comよりご案内メールをお送りします。 確実にメールをお受け取りいただくため、shop@miuragiken.comからのメールが受信できるメールアドレスを下記にご入力ください。